三愛会会誌 172
19/24

17三愛会山下会長 番組では、大学生の市川清史朗(いちかわ きよしろう)が、ゼミの課題で市村清を取り上げることになり、市村のふるさと佐賀に残したゆかりの地を巡る中でさまざまな人々と出会い市村の生涯、偉業について学んでいく…というストーリーになっています。  ■放送期間 2024 年 1 月2 日(火)〜3 月 26 日(火)  ■放送時間 毎週火曜 15:55〜16:00(計 13 回)        再放送:毎週日曜10:55〜11:00  インターネット・スマホアプリ「radiko」でも聞くことができます。放送は、三愛会ホームページに定期的に公開していますので、こちらもご視聴ください。 「市村清 ふるさと佐賀の足跡」 https://www.san-ai-kai.jp/ichimura/gallery.html#footprints_01祥月命日の墓参リコージャパン笠井社長(左から3人目)と幹部社員の皆さんお子さんからのお礼のお手紙三愛会プラザ三愛会・創業者市村清顕彰活動エフエム佐賀・特別企画リコー三愛グループ三愛会presents 「市村清 ふるさと佐賀の足跡」を放送中! エフエム佐賀では、1月から新番組「市村清 ふるさと佐賀の足跡」を放送しています。創業者墓参 三愛会では、リコー三愛グループ創業者・市村清の墓所(東京都港区元麻布・賢崇寺)を年4 回訪れ墓参しています。2023 年は9 月22 日に秋の墓参を、12月16日の祥月命日の墓参は同13日に実施しました。 24 年の仕事始めとなる1 月4 日は、リコー会長そして三愛会会長の山下会長が、1 月5 日にはリコージャパン笠井社長はじめ同社幹部社員の皆さんがそれぞれ新年の墓参を行いました。「愛の手募金」のご報告と御礼 2023年の愛の手募金の募金金額は、グループ社員の皆さまのご協力により10,354,679円となりました(2024年2月1日現在)。 皆さまから寄せられたご厚志は、12月に年末プレゼントとして106人(10万円/人)の遺児、重度の障がいを持つお子さんたちに贈ることができました。 ご協力くださった社員の皆さまお一人おひとりに感謝してご報告いたします。

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る